Rider


Technical・freecarve

越 博<OGASAKA>

ホーム:アサマ2000スノーパーク

スタイル:テクニカル、フリーライディング

JSBA第14期、17期デモンストレーター

 

「FNXのWAXを使って結果に拘るシーズンにしたいです。」

 

岸 雅美<MOSS>

ホーム:爺ガ岳

スタイル:フリーカーブ

元JSBAプロスノーボーダー

スラローム3年連続総合優勝

JSBA第二期、第三期、第四期デモンストレータ

WAXについて:優れている点としては1つのワックスがマイナス10℃からプラス10℃まで対応していること。 対応の幅が広いということは、オールラウンドに適当に対応していると思われがちだが、そこがFNXのちがうところ。 素晴らしい滑走性が期待できます。 何度も重ね塗りする手間もいらず、期待に応えてくれるワックスです。

 


仲原 敦<OGASAKA>

ホーム:鹿島槍スキー場

スタイル:テクニカルAP

AZプロスノーボーディングスクール校長

JSBA第十一期デモンストレーター

 

「信州の雪にも良く合うFNX。

 練習から本番までいつも僕のパートナーです!」

 

小林 創也<OGASAKA>

ホーム:赤倉観光リゾートスキー場、赤倉温泉スキー場

スタイル:テクニカル、フリーライディング

雑誌snowboarderカタログ号

carveman WILD CARD 04

JOINT 15 Line

 

第24回全日本テクニカル選手権 中部地区大会 優勝

「使いやすさと持続力、温度域がとても広く、様々な雪質に対応してくれます。よく滑るワックスなのでとても重宝してます。」


降幡 幸輝<OGASAKA>

ホーム:黒姫高原スノーパーク

スタイル:テクニカル

第27回JSBA全日本スノーボードテクニカル選手権中部大会  優勝

第3回JSBA全日本Jrスノーボードテクニカル選手権 高校生男子の部 準優勝

 

「どんな雪質でも最高のパフォーマンスを発揮できるFNXWAX是非使ってみてください。」

 

山田 恵

ホーム:わかぶな高原スキー場

スタイル:フリースタイル

Melissa出演

第24回JSBA全日本テクニカル選手権大会 中部地区予選 優勝

第24回JSBA全日本テクニカル選手権大会 5位入賞


駿河 涼一<SG>

ホーム:ダイナランド

スタイル:テクニカルAP

 

星野 妃香<OGASAKA>

ホーム:富士見パノラマ

スタイル:テクニカル

BGHスノーボードスクール所属(スーパーバイザー)

第19回JSBA全日本テクニカル選手権大会 フリースタイル女子11位

 

「FNX waxはアイロンを使わずに手軽に使えて、そしてよく板がはしる!持ち歩きもできて凄く便利です。」


桐山 淳一<MOSS>

ホーム: スノーリゾートアルコピア

スタイル:フリースタイル

16-17 岐阜県技術選手権大会 優勝

16-17 東海北陸技術選手権大会 準優勝

15-16 岐阜県技術選手権大会 優勝

15-16 全日本技術選手権大会 16位

15-16 47CAP(フリースタイル) 優勝

 

「今までのWAXの概念が変わってしまうWAXです。 パウダーからベタ雪までオールシーズンを通して簡単スピーディーに対応してくれます。 大会やレースでも抜群にもちあじを発揮してくれます」

蔵原 愛<OGASAKA>

ホーム:黒姫高原スノーパーク

スタイル:テクニカル


宮地 宏之<BC STREAM>

ホーム:

スタイル:
第28回JSBA全日本スノーボードテクニカル選手権 中部大会 アルパイン男子2位
第27回JSBA全日本スノーボードテクニカル選手権 中部大会 アルパイン男子3位

 

「21シーズンより、メンバーに加わりましたMIYAJIです!どうそ、宜しくお願いいたします。山を滑ることと、滑走WAXは切っても切れない関係! そんな関係をより『friendly』にしてくれるのか゛FNXだと思います」

 

酒井 秀也<OGASAKA>

ホーム:黒姫高原スノーパーク・あさひプライムスキー場

スタイル:テクニカル・レース・フリーライディング


平住 愼一<OGASAKA>

 

御坂ハーフパイプ

 

 

 

太田 賢也<OGASAKA>

ホーム:妙高杉ノ原スキー場

スタイル:テクニカル・フリーライディング

第19回全日本テクニカル選手権中部予選5位


PIPE

中川 海秀<NOVEMBER>

スタイル:ハーフパイプ、

 ロシア ジュニアワールド 優勝

 


RACE

野田 義喜<OGASAKA>

 

西村 知泰

 


角田 翔<OGASAKA>

第28回全日本スノーボードテクニカル選手権中部大会AP男子6位

 

「ノンフッ素でよく走り、温度帯も広いRAICHOはおすすめです。練習も本番もRAICHOでバッチリ!!」

 


SKI

西條 聡

1982年奈良県西吉野村生まれ。

雪山を求めて大学進学で石川県に移住。

そこでフリースキーとアグレッシブインラインスケートを始め、それ以来アクションスポーツの世界に身を置く。

プレイヤーとして楽しむ一方で写真撮影にも興味を持ち、2015年より「Satoshi Saijo Photography」を立ち上げアクションスポーツ全般の写真、そしてずっと憧れていた天体写真を撮るようになる。

撮影を続けるうちに他の人には撮れない自分独自の写真は何なのかと考えるようになり、得意分野である星空とアクションスポーツを融合させた写真、「エクストリーム星景写真」を考案。

SNSで被写体を募集したところ、ICELANTIC/Foorushの河野祥伍と意気投合、2016年に初めてエクストリーム星景写真の「星空スキー」を実現させた。

その後星空スキープロジェクトにFoorushの他のメンバーも加わり、まだ見ぬ一枚を求め撮影を続けている。

Newschoolers.com 「Photo of the Day」多数受賞。

スキー雑誌「Ski Journal」2017年9月号に星空スキーで巻頭掲載。

天文雑誌「星ナビ」2018年4月号に表紙写真採用、星空スキー特集掲載。

 

フランスの「FISE UP MAG」の日本特集でスキー写真を19P掲載。

テレビ東京系スキー番組 LOVE SKI HOKKAIDO内[Hokkailoco] 初年度出演ならびに撮影。

iF3 VideoQuest 出演者として2年連続受賞

プロダクション Huck out DVD作品[equal] 出演ならびにカバーショット撮影

Sponsored : Icelantic Skis / Panda Poles / Team Rescue Wax / オカモトサイクル / OSKAR Inc.